掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
変数を変えても出力結果が変わらない理由.. (ID:67309)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
恥ずかしい内容の質問になってしまいますが、お願いします。 ある計算をしていて、出力する計算式の中の変数の値を変えれば、結果も当然変わると思うのですが、変わらなくて困っています。 簡単に説明いたしますと、以下のようなことが起こります。(例ですが) A=2; B=5; C=10; として、 D=(A+C)/(1-A*B); という計算で、A,B,Cを変えればDも変わるはずのところ、BとCの場合はいいのですが、Aの時だけ、値を変えてもDが全く変わりません。 つまりある変数だけ、いくらいじっても結果に全く影響しないということです。他の場所で、その変数を定義してるとかってこともありません。約分とかでその変数が出力式から消せるということもありません。コードはすべて並列的に書いていますし、特にその変数だけ特別な書き方をしているわけではありません。 何か原因として考えられることはありますでしょうか? ちなみに実際は、A,B,Cは配列を含んだ計算式の形で、下に簡単に示します。 式中の配列の値は分かっています。 for(・・・){ ・・・ A[j][x]=(I[0]*(M1[j][x]+I[4]*M2[j][x])-(M3[j][x]+I[4]*M4[j][x])); B[j][x]=I[0]/(I[0]*(M1[j][x]+I[4]*M2[j][x])); C[j][x]=(I[0]*(N1[j][x]+I[4]*N2[j][x])-(N3[j][x]+I[4]*N4[j][x])); ・・・ } 〜〜〜〜〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜〜〜〜〜 for(・・・){ ・・・ D[j][x]=pow(abs((A[j][x]*C[j][x])/(1.0-A[j][x]*B[j][x])),2); ・・・ }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.