掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ビットマップでスキン処理する方法は? (ID:67125)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
またお世話になります。 いまボタン、スタティック、その他のコントロールをオーナードローして 見た目のデザインを外部のビットマップ(ファイル)より変更可能な仕組みを 試しています。一応の描画はできるようになりましたが、ボタンの形が円形の 場合は外周を背景色で塗りつぶしています。 ここで質問です。 ボタンの形が円形などの図形の場合、外周を背景色に合わせて塗りつぶした ビットマップを用意するのではなく、透明色を設定して描画時に重ね合わせ 処理をしたいです。どのようにすれば良いでしょうか? 過去ログを検索して次の質問を参考にしました。 http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200602/06020006.txt その後に MSDN サイトより AlphaBlend、MaskBlt、TransparentBlt を見つけました。 でも Windows 95、98 で利用できないようです。開発環境は Windows XP Home SP2 ですが Windows 9x 系でも正しくスキン処理できるようにしたいです。 BitBlt でラスタオペレーションを工夫すれば出来るのでしょうか? どのようにすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.