掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
タスクバーのアイコンの列挙方法は? (ID:66921)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> OS のバージョンによって場合分けするなんていうのは下策です。 ごもっともなご意見です。確かに。そうですね。 > > なんでトレイアイコンの列挙や他人のアプリのトレイアイコン操作なんてしたいの? > > 本当にする必要があるの? > > ちゃんと仕様は検討した これは巷でよくある「仮想デスクトップ」を僕も実現させるためです。 最近 Vector さんで「仮想かな?」というソフトが紹介されていました。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071106/n0711064.html 前は「仮想デスクトップ」の意味が分からなかったのでスルーしていました。 それで今回ダウンロードして使ってみたら便利に感じました。 でも、いくつかの不満と不具合が発生してしまった。 それで最近プロセスとかの一覧などを作っていたので「情報表示ツール」の 一環として先に「タスクバー」「タスクトレイ」のウインドウハンドルを 取得しようと思ったのです。 その後に僕も似たようなのを作ってみようと思っています。自分専用かな。 あと普段利用しているタスクバーのアイコンを入れ替えるソフトも自作できたら メモリが節約できると思って。 単純ですがこれが「タスクバーのアイコンの列挙方法」を知りたかった理由です。 一番安全な(と思われる)タスクバーの列挙やタスクバーのボタン入れ替えは EnumWindows で列挙してウインドウの非表示と表示を行えば出来そうです。 問題は列挙の条件がちょっと複雑ですし OS バージョンの違いもあるかも。 (でもタスクバーのツールバーなどから情報を取得するよりは安全かと思う) こんな感じです。 シャノンさん。 良い助言をありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.