掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
日数制限処理の作り方 (ID:66435)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
別件で連続投稿になりますが、よろしくお願いします。 VS2005でMFCを使って作成しています。 現在、試用期間を設定した日数制限の処理を作ろうと思っています。 自分が考えたやり方としては 1)初回起動した時の日付をファイルに書き込む。 ※ファイル内は暗号化します。 2)次回起動時に、ファイル内の日付から経過日数を求める。 3)経過日数が試用期間を超えていたら、プログラムを強制終了 この方法でいこうと思ったのですが、この方法では2回目以降の起動で 起動時の日付を取得した場合、パソコンの日付を初回起動時の日付に 設定されると無制限に起動できてしまいます。 その他、色々考えても結局、現在の日付を取得しないと処理できないという 考え方にぶつかってしまいます。 しかし、既存のソフトではパソコンの日付を変えても、制限日数外なら 起動できないようになっています。 このような仕組みを追加するには、どのようにしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.