掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
HMONITOR、MONITORINFOのビルドエラーを解消するには (ID:66120)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VC++6 のデフォルト設定なら HMONITOR はコンパイルエラーになるのが仕様 HMONITOR のヘルプを MSDN online のほうで検索してみよう http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/aa383751.aspx などが見つかるわけだけど、これを見ると擬似コード if(WINVER >= 0x0500) typedef HANDLE HMONITOR; が提供されている。つまり WINVER の値が小さいとコンパイルできないことがわかる。 つまるところ ・ VC++6 のデフォルト設定では #define WINVER 0x0400 となってる ・ところが HMONITOR を使うには #define WINVER 0x0500 でなければならない ・ところが VC++6 の標準ヘッダは #define WINVER 0x0500 時の動作を保証しない という3点のコンボが成立するため結構これを解決するのは面倒なんだ というわけで解決策はいくつか考えられるんだけど、一番簡単な奴だけ提示しとく プロジェクトの設定→C/C++→プリプロセッサ→定義に WINVER=0x0500 を追加して、再コンパイルする と、警告は出るけど何とかなるんぢゃないかな。 動作しなくても知らないけどな。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.