掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
'windows.h': No such file or directoryというエラーを解決するには (ID:65593)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
開発環境の詳細を説明すると "0からのゲームプログラミング"というサイトのスケルトンプログラムを 実行しようとしています。 directxで開発するためにVC、windows sdk、direct sdk (june2007)を インストールしました。 directxは下位互換性があるらしいのでdirectx9で開発されたプログラムはdirectx10でも使えると思います。 今回変更した設定は プロジェクト⇒プロパティ⇒C/C++⇒プリプロセッサ⇒標準インクルードパスの無視を”はい”に変更 ツール⇒オプション⇒VC++ディレクトリで 実行可能ファイル D:\winsdk\Bin インクルード ファイル D:\winsdk\include ライブラリ ファイル D:\winsdk\lib 3つを追加しました。ビルドすると windows.h: インクルード パスが設定されていません。 '_UNICODE' : マクロが再定義されました。 というエラーが出ます。設定が間違っているのでしょうか
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.