掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SetWindowText (ID:65098)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> すいません。これの意味がいまいちわかりません。 半角/全角の違いは、プログラミング以前の問題では? 日本語文字入力の基礎から勉強しましょう。 >> そんなあなたに朗報です! >ふざけてるとしか受け取れません。 同感です。 これでは「教えてください」ではなく「教えてもらってあげよう」と上から見下ろしているようにも取られかねます。 気をつけましょうね。 > 質問ついでに2ヶ月ぐらいで中級プログラマぐらいになりたいのですが、 > Visual C++2005ですが、どうやったら手っ取り早く成長できますか? > なにかいい勉強方などがあったら教えていただきたいのですが? > よろしくお願いします。 私もVC++を始めてからもう7年くらいになりますが、正直自分で「中級」にもたどり着けていないのかな・・・と思うくらいです。 「手っ取り早く」というのは、はっきりいって無理だと思います。 本人の地道な努力と経験が、その人のプログラムレベルをあげていくからです。 C++初心者さんの場合は、VC++でAPIやMFCを使う前に、C++の標準関数を使って、C++でプログラミングの基礎からしっかり勉強された方がいいと思います(ソースを書く際ののルール等)。 私は一時期、基礎を飛ばしてやりたいこと先行でプログラムを作成しまくっていたら、あっと言う間に行き詰まりました。 基礎を改めて勉強し、基礎の大切さを知りました。 ただ本やサイトにのっている事をうつして「動いた〜」ではなく、なぜそれで動いたのか、うまく動かなかったときにはなにがいけなかったのかをしっかり把握しながら進んでいけば、いいと思います。 ちなみに、私は「猫でもわかる・・・」に大変お世話になりました(今もたまにお世話になってます)。 今や本まで出版されていますね〜。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.