掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
iniファイルを読み込むAPIの関数について (ID:65045)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> そのフローチャートの書き方がよく分かりません。 > 今までフローチャートは書いたことはありますが、 > 今回はiniファイル専用のAPI関数があったりと今まで私が > 経験したものよりも複雑で混乱しています。 この件についてはiniファイル専用のAPI関数を使う必要ない。 テキストファイルから行単位に文字列を読み書きする 方法を知っていればいい。 一旦、更新用とマスタ用をメモリに読み込むほうがいいな。 そしてメモリ上で加工して新規に保存する。 更新用とマスタ用の全データをメモリに読み込めないほど 巨大ファイルなファイルの場合はこの方法使えないけどね。 以下、そんなに巨大ではない前提で話を進める。 読み込むとき行頭が【テレビ】か判断したり、 =の左と右の文字列を抽出する。 更新用とマスタ用の【テレビ】セクション内の データ(以下、データとはメモリに読み込んだもの)で =の左に同じものがあたらマスタ用のデータを削除。 更新用とマスタ用の両方のデータを 【テレビ】朝、昼、夜、深夜、【芸人】、【芸能人】 という順番にファイル保存すれば完成じゃないの。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.