掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MFCとwin32の比較 (ID:64972)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
あっしも重いのが嫌でAPIにしました。 APIでプログラム勉強すると、Windowsのプログラムの動きがよくわかるようになったような気がします。 って、こんな風に思っているの俺だけかもしれませんが・・・ Win32のプログラムをするときは、今でも迷わずAPIですね〜。 あれ? そう言えば、MFCのアプリって、exeを配布する場合によってはDLLとかも配布しないといけなくなかったでしたっけ(VBランタイムみたいな)? 俺の勘違い? MFC使わないからあまりよくわからんけど、ただ今はPCの処理速度上がっているから、気になるほど遅くはならないのではないでしょか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.