掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++ SDK でエディットにスクロールバーを関連付けするには? (ID:64964)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
つぶマンさんへ。 エディットコントロールの隣にスクロールバーをダイアログエディタで貼り付けて下さい。 そして、WM_HSCROLL(水平) や WM_VSCROLL(垂直) のメッセージを処理して下さい。 このメッセージを処理してエディットコントロールの水平、または垂直のスクロールを SendMessage() 関数などで制御して下さい。 エディットコントロールのスクロール制御は、 EM_GETFIRSTVISIBLELINE トップに表示されている行番号を取得する EM_GETLINECOUNT 複数行TextBoxにおいて、テキストの行数を取得する EM_GETTHUMB 複数行TextBoxにおいて、スクロールバーの位置を取得する EM_LINESCROLL 複数行TextBoxにおいて、テキストをスクロールする EM_SCROLL 複数行テキストボックスにおいて、テキストのスクロールを行う を駆使して制御します。 別々に用意したスクロールバーでエディットコントロールのスクロールを制御するのは とても大変です。頑張って下さい。 下に参考になるリンクを貼っておきます。 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win63.html http://www.winapi-database.com/Message/EM/index.html
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.