掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IPアドレスの競合をEVC++の関数で検知するには? (ID:64775)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
SendARPの引数の1番目にWindowsCE自身のIPを入れて、 2番目にはWindowsCE自身のIPを入れたり、『0』を入れたり、 3番目には関数実行時マックアドレス格納用変数 4番目には関数実行時取得した長さを格納用変数 で実行してます。 どういった状況の時に起こるのか解らないのですが、SendARPするとWindows2000側が自分自身にpingが通らなくなったりしている感じがします。(ipconfigするとipが0.0.0.0になってるけど、ネットワークプロパティはWindowsCEと同様のipが設定されてました。)ちなみにこの時にWindowsCEの取得したマックアドレスは『FF-FF-FF-FF-FF-FF』です。 SendARPする前は、IP重複警告ダイアログは出るものの、両者とも自分自身へのpingが通ります。(これって正しいんでしょうか?) 理想としては、他者(ここではWindows2000)に影響を与えず、WindowsCE側で通信不能(今回のケースと逆にWindowsCE側がipconfigするとipが0.0.0.0になる)等にして、できるだけ、WindowsCE側が一番立場が弱くなるようにしたいです。 設定や、関数の追加で何とかなりますでしょうか? もしかすると、とても些細な私のミスなのかもしれないのですが、アドバイス頂けたら幸いです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.