掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数コントロールのリサイズについて (ID:64136)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> エクスプローラーだと左のツリー表示領域と右の表示領域の間に来ると > マウスの形が ←→ になってそこで左ドラッグすると左右に移動できます > ね、これは普通どのような処理をするのかヒントでも与えていただけると > ありがたいです。このサイトを含め検索しまくったのですがヒントも見つ > けることができませんでした。 スプリッターウィンドウとか言ったりしますかね。 スプリッターコントロールかな??? コモンコントロールの類にはないので、自力で作ることになるのでしょうか… (MFCならあるのかな?) 想像ですが… 子ウィンドウを隙間を空けるカタチで配置しておく。 WM_NCHITTESTでHTNOWHEREの戻りを返す。 (カーソルも自前で変更? LoadImage()でOCR_SIZENSかOCR_SIZEWEで取れるかと。) WM_LBUTTONDOWNからWM_MOUSEMOVE〜WM_LBUTTONUPでドラッグ処理しつつサイズ変更。 といったところでしょうか?? 上記の方法だと手間かかりますね… 他に方法あるのかな??
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.