掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
親Windowが削除されても子を残したい (ID:64060)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
返信遅れましてすみません。 ドキュメントビューではなく、CWinAppには作成したCWndの派生クラス(CMyWnd)をメインウィンドウに指定しています。 CMyWnd内のイベントで同じCMyWndを作成しており、作成元のCMyWndを削除しても、子のほうは残す処理を目指してます。 (IE6のイメージです。) 親子関係がまずそうなので、兄弟関係にしようと、別に非表示の親を作ってそこから子を作成するような形にしてみたのですが、最小化した際のアニメーション(XP)が普通と違い、左下に移動する動作がどうにも気にいらず、できればメインウィンドウを含めて親子関係を簡単に変更できれば、と足りない知識で模索しています。 >独立した2つのプロセスにして、プロセス間通信のような形で連帯させた方が良いと思う。 処理が煩雑になるため、できれば、ウィンドウが必要になるたびにプロセスをあげるのは避けたいのですが、プロセスやスレッドを作成したほうが良さそうでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.