掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Jpeg画像ファイルプロパティの編集 (ID:63935)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
IPropertyStorage の方は、Genericクラスで UsGetProperty,UsSetProperty をそれぞれ作成することで タイトル、表題、作成者、キーワード、コメント を 編集することができました。 ありがとうございます。 また、別の方法も 検討中です。 SHELLEXECUTEINFO 辺りで 実現できそうな気がします。 これで、プロパティが表示されます。しかし、戻り値が 33以上らしいが 1 が 返ってきます。それでも プロパティダイアログがでてきます。 後は、それぞれのエディットボックスを編集してやればできそうなのですが なかなか 値が取れそうで、とれません。実現、不可能なのでしょうか。 void CTest11Dlg::OnButton1() { // TODO: この位置にコントロール通知ハンドラ用のコードを追加してください SHELLEXECUTEINFO shellinfo; CString sfn; int iret; sfn = "e:/p01.jpg"; ZeroMemory( &shellinfo, sizeof(shellinfo) ); shellinfo.cbSize = sizeof(shellinfo); shellinfo.fMask = SEE_MASK_INVOKEIDLIST; shellinfo.hwnd = m_hWnd; shellinfo.lpVerb = "properties"; shellinfo.lpFile = sfn; //shellinfo.lpParameters = NULL; //shellinfo.lpDirectory = NULL; //shellinfo.nShow = SW_SHOWNORMAL; iret = ShellExecuteEx( &shellinfo ); CString swk; swk.Format( "%d", iret ); AfxMessageBox( swk ); }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.