掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
環境変数Pathへの追記について (ID:63924)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
まず大前提として私も以下のように思っています。 >もちろん質問しっぱなしで返答せずに放置と言うのは論外ですが その上で、この手の掲示板の利点の1つは検索機能だと思いますが、例えば 「環境変数Pathへの追記について」 という質問を検索して 「マルチポストされているようです」 「申し訳ございません。こちらについては取り消しさせて頂きます。」 という結果が出てくるのは意味があるんでしょうか?あまり掲示板全体としていい状態とは思えません。 で、毎回コテハンでマルチポストを注意して回る人に質問なのですが、 「マルチホストには返答しない。無視する」 という態度は無理なのでしょうか?世の中にはマルチポストが気にならない人も居て、そういう人が返答し、結果完結したQ&Aが検索機能に引っかかる方が有益な気がするのですが… 確かにひどく悪質なマルチポストもありますけど、悪質じゃないものや単なる初心者のミスもありますし、それを全部一緒にして、常に注意して回る人も正直「ウザイ」です。 「マルチホストが嫌なら返答しない。無視する」という選択肢もあると思うんですけど…
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.