掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
string型のvectorに格納されたデータを数値型に変換するには? (ID:63337)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
数値データが保存されたcsvファイルをstring型のvectorへ格納後、 格納データを計算処理に扱いたいのですが、数値型へ型変換することができません。 csvファイルからの読み込みは以下のようにしています。 こちらの掲示板にあったログからお借りして見よう見まねで作ったものなので、お見苦しいところがあると思いますがよろしくお願いいたします。 //以下、c++ソース #include <vector> #include <iostream> #include <string> #define STR_MAX 256 /* 文字列入力用配列長 */ void main(void) { using namespace std; vector< string > data; char buff[STR_MAX]; /* 文字列用 */ int gyou=0; FILE *fp; /* ファイルを開けなかったらメッセージを出力 */ if ((fp = fopen("documents.csv", "r")) == NULL) { printf(stderr, "Not Open!\n"); exit (2);/* 終了 */ } /* ファイルから失敗するまで行単位で文字を読み込み */ while ((fgets(buff, STR_MAX - 1, fp)) != NULL) { buff[strlen(buff) - 1] = '\0'; /* 余分な改行コードを削除 */ const string str = buff; string::size_type s = 0; gyou=0; for( string::size_type e = str.find_first_of( ',' ); e != string::npos; e = str.find_first_of( ',', s ) ) { data.push_back( str.substr( s, e - s ) ); s = e + 1; gyou++; } data.push_back( str.substr( s ) ); //出力 for( vector< string >::size_type i; i < data.size(); ++i ) { for(double ii=0;ii<data[i].size();ii++) { printf("%c",data[i][ii]); } printf("\n"); } //出力ここまで } } /*csvファイルの内容*/ /*0.0013,1.05,0.0002,0.01,0.95,0.95,0.012,0.0012,0.98,0.58824,0.3887,*/
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.