掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
先頭バイトだけfreeするには? (ID:63311)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>Blue様 瀬戸っぷ様 レスありがとうございます。 >> reallocみたいな先頭のバイトだけ開放する関数ってあるのでしょうか? >ないとおもう。 がーん >それか、単に値をずらすだけでもいいと思うんだけど。 >(普通はそうするとおもう。) 実は大きな数字の計算プログラムを作っているのですが、新たにmallocすると遅そうだからmallocしたり、データの移動を行いたくないのです。 reallocで後ろのバイトを削るときは、新たにmallocしたり、データの移動はしてないですよね?? memmove(num,num+1,strlen(num))の場合 for(long i=0;i<strlen(num);i++){ num[i]=num[i+1]; } という処理をしてしまいますよね? だから特定の部分のメモリを開放できるといいんですが・・・ 無理なんでしょうか??
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.