掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++2005でArrayListを使うには? (ID:62799)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
よく実験してみたところ、MFCでも使用可能なようです。 勘違いしていたようで、 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms235211.aspx はMFCプロジェクトを主体に書かれた記述で、このとおり設定すれば、 ArrayListは#usingの記述なしで使えます。 ただし、ArrayList^ しないととダメですが。 例) void CCLRTestDlg::OnBnClickedButton1() { // TODO: ここにコントロール通知ハンドラ コードを追加します。 System::Collections::ArrayList^ a; a = gcnew System::Collections::ArrayList(); a->Add( L"Test" ); System::String^ s = static_cast< System::String^ >( a[ 0 ] ); CString str( s ); AfxMessageBox( str ); } しかしながら、以前もレスしましたが、CString型変数とうSystem::Object型の派生クラスでないものは 格納できません。 また、アンマネージドクラス(たとえばダイアログクラス)のメンバ変数に持つこともできません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.