掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的変数の使い方 (ID:62774)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> それと、foo1()の中で、余裕を見た文字配列chr[256]を宣言定義し > 必要な文字列+1を\n処理し、chrを返した場合はどのような結果に > なるんでしょうか? char* foo1() { char result[256]; ... return result; } こんなやつ? やってはいけません。ローカル変数のポインタを返してはなりません。 なので「結果どうなるか」を語るのは無意味です。 > いままで、ポインタをなるべく使わないようにしてましたので、 それが正解。これからもなるべく使わないように。 # ただでさえポインタを使わざるを得ないシチュエーションがあるのだから # それ以上に使うのはトラブルの元。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.