掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的変数の使い方 (ID:62769)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> char* pchr = new char[ CSt.GetLength()]; -- snip -- > delete pchr; 既にiijimaさんもご指摘済みですが、この処理はバグってますね。 私なら、std::stringを使います。そのために用意されたクラスですから。 以下、想定しうる代案。 boost::shared_array<char> foo(); これなら、呼び元でdeleteしなくてもchar配列は自動破棄されます。 ただし、std::stringの方が適切な用途だと思いますし、意図がわからないのは同様です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.