掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CABファイルの作成について (ID:62760)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になっています。ゆきです。 VC初心者です。よろしくお願いします。 今、VCで任意のフォルダを指定して、そのフォルダ以下のフォルダと ファイルを圧縮してCABファイルに出力するプログラムを作成しています。 MicrosoftのCabinet SDK(http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;310618)の中のサンプルプログラムを見ながら作成している のですが、フォルダがうまく圧縮されません。 ファイルはうまく圧縮されていますが、指定したフォルダが登録されて いない為、解凍すると任意のフォルダ以下のファイルが1階層にすべて 解凍されます。 処理の具体的な内容としては、 ①任意のフォルダ以下のフォルダとファイルのパスを取得し、 パスをCStringArrayに格納します。 ②①で取得したパスがフォルダの場合はFCIFlushFolder()を、 ファイルの場合は、FCIAddFile()を呼んでいます。 上記処理を、①で取得したリスト分実行します。 ③最後にFCIFlushCabinet()を呼んで処理を終了します。 ファイルを作成するには、FCIFlushFolder()を呼べばよいということは 分かっているのですが、 コールバックされる関数に何を書けばよいかいまいち理解できていません。 もし、ご存知の方やサンプルプログラムなどをご存知の方が いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.