掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
日本語不可のフォントの場合に日本語文字列を指定された場合、文字化けして表示されないようにするには? (ID:62522)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
CreateFont()の文字セットには、SHIFTJIS_CHARSET、タイプフェイス名にはArialを指定しても 環境によっては、日本語が文字化けしたままとなります。 何故、そうなるのか分からない状況ですので、ご教授ください。 XPでは発生せずに、2000 Serverで発生します。 #OSは特に関係ないと思いますが。。 表示する文字列:ユーザ名 ⇒ 出力結果:□□□ 現在、CreateFont()には以下の指定を行っています。 CreateFont(X, ※1 0, 0, 0, 400, TRUE, FALSE, FALSE, SHIFTJIS_CHARSET, OUT_DEFAULT_PRECIS, CLIP_DEFAULT_PRECIS, PROOF_QUALITY, FIXED_PITCH | FF_DONTCARE, Y); ※2 ※1 X:任意のサイズ ※2 Y:Arial
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.