掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ネットワークカメラの画像を取得するには (ID:62151)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。 シレンさんの質問に便乗させて頂きます。 私もネットワークカメラの制御(パンチルト・ズーム等制御、および画像取得)を行いたいのですが、方法がよく分からず悩んでいます。 ただ、なるだけ汎用性を持たせたいと考えており、WindowsAPIを用いて実現したいと考えています(VCの掲示板なのにすみません)。 使用しているカメラはソニーのSNC-P5です。 以前BCB6を開発環境としてプログラミングしていたのですが、その際はHTTPのコンポーネントを用いて簡単に制御できていました(画像の取得はできてませんでしたが)。 今回、開発環境をVC.NET2003に変更する必要が生じ、同様のコンポーネントを探したものの見つからず、仕方なくWinSockを用いソケットプログラミングを試みたのですが、うまくいきません。 ソケット通信のフリーのデバッガソフトを用いてコマンドの送信内容をチェックしたところ、コマンド内容(例えば「192.168.〜.〜/ptzfcgi?AbsoluteZoom=0100,1」等)は正確に送られているようです。 また、HTTPTesterというフリーのソフト(これだとカメラの制御ができる)を用い、同様にコマンドの送信内容をチェックしたところ、コマンド以外にUser-Agent〜〜〜〜〜等が送られているようです。 おそらく、WinSockでは、TCP通信はできるけれど、HTTPのプロトコルは別途記述する必要があるのではないかと考えています。 ただ、WinSockを用いるのが果たしてベストなのか。。よく分かりません。 パンチルト制御等の「送信」と画像取得の「ストリーミング受信」を両方行うためには、どのような方法を用いるのが良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、お教えいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。 ところで、シレンさんは解決されたのでしょうか? 解決されたのでしたら、解決方法をお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.