掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メモリの開放について (ID:62081)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ポインタと配列の違いをきちんと勉強してください。 今のソースだと、 balance_point = code_book;をした時点で balance_point = new POINT [size];によって確保した配列のアドレスは 消失してますよ。 この意味はわかりますか? わからないのであれば、ポインタと配列について勉強しなおしましょう。 あと、code_bookのアドレスを直接変更するような事をしていると deleteで失敗します。 deleteに引き渡すのは、newで得られたアドレスを渡す必要あります。 code_book++;とか途中でしてたらアウトです。 これがどうしてアドレスを変更している事になるのかわからないなら C++言語のインクリメントやデクリメントの勉強をやり直してください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.