掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OnTimerについて (ID:61899)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
スナナさん、いつもありがとうございます。 一応、完成型として以下を作成しました。 UINT ThreadProc(LPVOID pParam) { CxxxDlg* pDlg = (CxxxDlg*)pParam; pDlg->Create(IDD_DIALOG1); //// ここから変更 MSG msg; BOOL bFlag; while(bFlag = ::GetMessage(&msg, NULL, 0, 0) != 0) { if(!bFlag) break; else { ::TranslateMessage(&msg); ::DispatchMessage(&msg); if(theApp.nEndThread == 1) break; } } pDlg->DestroyWindow(); return 0; } 「排他処理」は使ったことが無くてやり方が分からないのですが、 スレッドをたてる場合は、必ず、必要なのでしょうか? 別スレッド側は、ダイアログを表示して終了するだけですが。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.