掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
visual C++の購入について (ID:61829)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どんなゲームを作ろうとしているのかわからないので 何ともいえませんけれど、MFCを使いたいのであれば、 VC2005 Standardじゃないと使えないので Win32APIオンリーでやろうとしているのか MFCも使いたいのかで変わると思います。 VC++2005 Express Editon+PlatformSDKでもWindowアプリは作成できます。 但し、設定等は自前で行う必要があります。 設定等わずらわしいのであれば、ちゃんと製品を買った方が無難でしょう。 あと、C++言語の勉強からするつもりなら まずは、VC++2005 Express Editonで純粋にC++言語の勉強から始めた方が無難です。 C++言語がわかってきたらWindowsの仕組みについて勉強してWindowの制御とかグラフィックの描画方法とかを勉強します。 ここまではWin32APIでも出来ます。 MFCを使って色々やりたいのであれば、これらに加えてMFCの使い方を勉強する必要があります。 MFCを使いたいのであれば、VC2005 Standard以上のバージョンを購入する必要があります。 調べたり、自分で設定したりするだけの知識があるまたは手間をかけても良いと考えるか、 お金を出してその環境を買うかどちらにするかはご本人次第でしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.