掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VCでWEB上のソースを所得するには? (ID:61758)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ちなみに > printf("%s\n",lpszBuf);でlpszbufの中を見ても何も表示されません。 では表示されないのは当然です。 lpszbuf は LPTSTR型(TCHAR*型)です。 printfの%sの指定はchar型文字列を表示します。TCHAR型文字列ではありません。 ということで、TCHAR文字列用の _tprintf を使うようにしてください。 (当然、書式指定文字列は _Tマクロを使います。) Bolandでコンパイルしたときのソースをなるべく変更したくないのであれば、 メニューのプロジェクト→プロパティを選択し、 構成プロパティ→全般→プロジェクトの規定値の文字セットを 「Unicode文字セットを使用する」から「マルチバイト文字セットを使用する」に変更してコンパイルしてください。 # VC2005から文字コードの設定が変わり、今まで TCHAR の意味をシラナイで # 使っていた人が次々と明るみに出ているようです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.