掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のファイルを開き反復処理を行うには (ID:61620)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Blueさんいつも遅くまですみません >arg_1,arg_2の値が同じであれば、結果も同じになるんですよね? はいその通りです そのファイルの中身の1バイト目と2バイト目に相違はちゃんとありますか? >バイナリエディタ(Strings)で相違は確認しています >それと、そろそろ デバッグ してみてはいかがでしょうか? >関数fooを呼び出すところあたりに ブレイクポイント を仕掛けて、 >各変数の値をチェックしてみたほうが良いです。 ありがとうございます、頭が少し冷めてきました デバッグしてみて問題点が少しづつですが浮上がってきました ファイル1、ファイル2の二つのファイルを開くようにデバッグして検証してみましたところ 1 for each文は正常に働いています 2 関数の呼出し、変数への書込み(参照渡し)も正常です 問題は、最初にファイルを開いてarg_1、arg_2(c[0]、c[1])にデータをセットする時 本来ファイル1のデータがセットされなければならないのですが、 なぜか、ファイル2の値が設定されていました、多分ファイルを開くタイミングまたは 位置に問題がありそうな気がします、もう少し探って見ます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.