掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のファイルを開き反復処理を行うには (ID:61618)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どうも、お世話になりっぱなしですみません // ファイル名の取得 変更前 String^ s1 = openFileDialog1->FileName; 変更後 String^ s1 = file これでやっと、複数のファイルが逐次読込まれたと思ったのですが、ところが リストビューにはs1(フィル名)の内容は変化しているのですが s2, s3, s4, s5の値は変化していませんでした 単一のファイルを選択して、表示させるとs1, s2, s3, s4, s5のデータ が正しく表示されます s2からs5のデータというのは、実は //関数fooの呼出しで foo(arg_1, arg_2); で、グローバル変数に設定したデータを書換えます、いわゆる 戻値のない参照渡しを行っています。 char foo2[255]; char foo3[255]; char foo4[255]; char foo5[255]; 分かりにくい説明で申し訳ございませんが、要約すると 関数fooを呼び出すと 下記のfoo2〜foo5の値が変化している仕組みです //変数foo2の参照している変数を初期化 String^ s2 = gcnew String( foo2 ); //変数foo3の参照している変数を初期化 String^ s3 = gcnew String( foo3 ); //変数foo4の参照している変数を初期化 String^ s4 = gcnew String( foo4 ); //変数foo5の参照している変数を初期化 String^ s5 = gcnew String( foo5 );
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.