掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のファイルを開き反復処理を行うには (ID:61601)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>if ( (fs = openFileDialog1->OpenFile()) != nullptr ) のブロックの処理をファイル分繰り返すということでしょうか? じゃんぬさんからも指摘がありますが、 openFileDialog1->OpenFile() では先頭のファイルからしかStreamオブジェクトが取れないと思います。 openFileDialog1->FileNames から選択数分ぐるぐるまわって処理しなければいけないでしょう。 (そうすると、textBox1->Text が全部上書きだから最後のファイルの情報しか出ないけど。) それと、 > //文字変数を24バイト確保 > unsigned char c[24]; > int i = 0; > while(i < 24) > { > > //配列に1バイト読込む > c[i] = binReader->ReadByte(); > > // ポインタインクリメント > i++; > } ここは // 24バイト分読み込む array< unsigned char >^ c = binReader->ReadBytes( 24 ); とした方がすっきりします。 また、ファイルは読み込まなくなったら早めに閉じておいたほうがよいかも。 > 函数 これってわざとでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.