掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
親ウインドウにメッセージをおくるには (ID:61286)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>#define UM_MYMSGTOPARENT WM_USER+100 この定義は通知コードとして安全に使えるものでしょうか? たしかにWM_NOTIFYを送ることはできるでしょうが 問題はどんな通知コードを送るかですね。 おそらくWM_NOTIFYはサブクラス化されたウインドウから ユーザー定義の通知コードを増やすことを想定してないので、 WM_APPに相当するような定数は用意されてないのかもしれません。 今回の場合は少なくとも NM_FIRST〜NM_LAST LVN_FIRST〜LVN_LAST は避けなければならない感じでしょうか(?) >ちょっと自分で試したんだが >こうしては大丈夫なのかな?もっといい方法があるのかな? 単に親ウインドウ側で処理したいと仮定すると 別のアプローチとしては JAVAのイベントリスナーのような仕組みを用意するとか、 CMyListCtrlのイベントを仮想関数で定義する (実装はCParentWndのインナークラスにでもする) とかの方法があると思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.