掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DirectShowを用いた動画キャプチャーでメディアタイプを変更するためには? (ID:61209)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 静止画であれば、ISampleGrabber::SetMediaTypeで可能だと思うのですが、 > 動画の場合はどうしたらいいのか、どなたかご教授頂ければ幸いです。 日本語ヘルプの「ISampleGrabber::SetMediaType」の項に説明がありますが、 メジャー タイプ :MEDIATYPE_Video サブタイプ :MEDIASUBTYPE_RGB8 フォーマット タイプ :GUID_NULL と設定すると、SampleGrabberが上流側フィルタと、この設定でネゴシエーションを行ってくれるくれるようです。100%うまくいく保証はありませんが。 USBカメラのメディアタイプを変更したい場合は「IAMStreamConfig インターフェイス」をカメラの出力ピンから取り出してメディアタイプを変更します。 カメラがそのフォーマットをサポートしている必要があります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.