掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ドラッグ&ドロップで、リストビューのコラムヘッダやスクロールバーの上で、OnLButtonUpが効かない (ID:61110)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
WINXP .NET MFCです。 リストビュー1からリストビュー2へのドラッグ&ドロップの初歩的なコードを作りました。 OnLButtonDown OnMouseMove OnLButtonUp OnLvnBegindrag を使い、bool nFlgがtrueの時に、カーソルを差し替えるようにしました。 OnLButtonUpで、nFlg=false; です。 だいたい問題なく動いているのですが、ドラッグ中にリストビューのコラムヘッダやスクロールバーの上で、マウスボタンから指を離しても、OnLButtonUpが呼ばれません。 その結果、nFlgがfalseにならないので、指はボタンから離れているのに、ポインタがコラムヘッダやスクロールバーの外に出ても、カーソルはドラッグ&ドロップ用のもののままになります。 (コラムヘッダやスクロールバーの上では、逆にカーソルはデフォルトの矢印に戻っています。) SetCapture();も、別なコントロールにドラッグする時は、使えないようで、 (過去ログにありました) 煮詰まりました。 アドバイスをお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.