掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
jpeg画像を90度回転させる (ID:61076)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 不思議なのは、2度実行すると、180度回転ではなく、元に戻ってしまいます。 junさんの提示されたコードは回転のアルゴリズムではありません。 X-Y座標を入れ替えるアルゴリズムです。 本来の回転のアルゴリズムは dstX = srcX * cos(rad) - srcY * sin(rad) dstY = srcX * sin(rad) + srcY * cos(rad) になります。ただし、ディスプレイの座標系は常に正の範囲なので 回転中心へのオフセットを考慮して上式を適用することになります。 また、90,180,270,360度以外の回転の場合はピクセルとピクセルの間に 隙間ができる場合があり、その隙間を補完する必要があります。 google先生に聞いてみたらこんなサイトがあったので参考までにどうぞ http://homepage2.nifty.com/tsugu/sotuken/rotation/
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.