掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ビット単位 (ID:61038)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
BitFuncの中をもう少し分かりやすく?したものです。 (分かりやすくといっても、下からの桁上がりがある場合とない場合をわけているだけですが。。。) void BitFunc( bool bDataA, bool bDataB, bool bDigitUp, bool* lpbDataC, bool* lpbNextDigitUp ) { if( bDigitUp ){ // 桁上がり有りの場合 if( bDataA == bDataB ){ // (1,1,1) or (0,0,1) *lpbDataC = true; if( bDataA ){ // (1,1,1)で桁上がり有り *lpbNextDigitUp = true; }else{ *lpbNextDigitUp = false; } }else{ // (1,0,1) or (0,1,1) *lpbDataC = false; // 桁上がり発生 *lpbNextDigitUp = true; } }else{// 桁上がりなしの場合 if( bDataA == bDataB ){ // (1,1,0) or (0,0,0) *lpbDataC = false; if( bDataA ){ // (1,1,0)で桁上がり *lpbNextDigitUp = true; }else{ // (0,0,0)で桁上がりなし *lpbNextDigitUp = false; } }else{ // (1,0,0) or (0,1,0) *lpbDataC = true; // 桁上がりなし *lpbNextDigitUp = false; } } }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.