掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
スクロールのように2行ずつ切替表示をするには (ID:60714)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
申し訳ありませんでした。 質問する際はしっかり必要なことを書くようにします。 void printCnt(char* sNum) { int n = 0; int iNum = atoi(sNum); if(iNum<161){ for(n=1; (n<=(iNum+4)/5); n++) printf("■"); } else if(iNum>160){ for(n=0; n<32 ; n++) printf("■"); printf(">>"); } printf("\n"); } /////// i = 0; nLimit = 8; nFirstIndex = 0; while(1){ sprintf(pcTransactName, TITLE, iYear, iMonth, iDay); aspCslClr(); // タイトル表示 aspShowTitle(pcTransactName, nOption); // [ホスト名][回数]表示 printf("%14s%56s\n", sStr[0], sStr[1]); for(i=0; i<nLimit; i++) { printf(" %-60s%7s\n ", sHost[nFirstIndex+i], sNum[nFirstIndex+i]); printCnt( sNum[nFirstIndex+i] ); // 最大値チェック if( (nFirstIndex+i) > k ) { break; } } // [←][→] 日付移動、[↑][↓] 上下スクロール表示 printf("\n%20s%27s\n\n", sStr[2], sStr[3]); printf(" 行いたい処理のキーを押してください。"); // キー入力待ち cKeyCode = aspGetCslPressKey(); switch(cKeyCode){ case ASP_KEY_ARROW_LEFT: // 最小チェック tTime -= 86400; break; case ASP_KEY_ARROW_RIGHT: // 最大チェック tTime += 86400; break; case ASP_KEY_ARROW_UP: if( nFirstIndex > 0 ) { nFirstIndex--; } break; case ASP_KEY_ARROW_DOWN: if( (nFirstIndex + nLimit) < k ) { nFirstIndex++; } break; case ASP_KEY_ESC: // ESCならメインメニューに戻る return 0; } if(cKeyCode == ASP_KEY_ARROW_LEFT || cKeyCode == ASP_KEY_ARROW_RIGHT) break; }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.