掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
デバッグ不足 (ID:60507)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 時々、「デバッグ不足」とか、「十分にデバッグして」という言葉を聞きますが、 > リビルドだけでは不十分で、このように何度かデバッグしているうちに、 > EXEファイルが完全になってゆく、というようなことはあるのでしょうか。 プログラムは書いたようにしか動きません。 リビルドして「バグが直る」ということは、基本的にありません。 # 古いバイナリが残ってしまった場合などに、リビルドすれば # 最新の状態にすることはできます。 # そうでない場合には、何度リビルドしようが同じ動作結果にならないと、 # おそらくどこかがおかしいです。 > このように何度かデバッグしているうちに、 > EXEファイルが完全になってゆく、 > というようなことはあるのでしょうか。 デバッグして「バグを取れば」、正しい実行ファイルに近づきますが、 > 、3度目以降はコードを全くいじっていないにもかかわらず、 > 異常値は出なくなりました。 まったく修正していないのに、バグが直ることはありえません。 私の周りでは通常、こういう状況を「再現性がない/なくなった」とか、 「(バグが)潜伏した」とか呼んでます。 (再現環境を保存してないと、かなり厄介..... > それとも、そんなことはなくて、どこか別なところのバグが影響して、 > 時々おかしな動きをしている、という可能性が高いのでしょうか。 おそらく、この通りです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.