掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
続:CreateWindowしたエディットボックスのTABについて (ID:59679)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になっています、KitaKataです。 タイトル:CreateWindowしたエディットボックスのフォント色TABについて で頂いたヒントを元に情けない'オチ'ながら原因がわかったのですが なぜかこれまで使えていたショートカットキーが使えないことがわかりました。 具体的には、コールバックプロシージャの case WM_KEYDOWN: 内で拾っていた矢印キー Ctrl+矢印キー Shist+矢印キー が全滅で、矢印キーを押した瞬間にエディットボックスにフォーカスが移動してしまいます。 ただ、RollUP(VK_PRIOR) や VK_NEXT(RollDown) はこれまで通り使えます。 以下のように 矢印キーの時に無理矢理フォーカスを戻そうとしましたが 矢印キーを押した瞬間に移動してしまい WM_KEYDOWN:内にもメッセージ がこなくなってしまいます。 case WM_KEYDOWN: switch (wparam){ case VK_RIGHT: //→キー SetFocus(hwnd); ・ ・ ・ break; 希望の動作としてはマウスのクリックなどで意図的にエディットボックスに フォーカスを移すまではメインのコールバックプロシージャの case WM_KEYDOWN: にメッセージが来てほしいのですがどうすればいいのでしょうか? ヒントでも頂けるとありがたいです、よろしくお願いします
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.