掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DirectShow。ISampleGrabberでのイメージ取得 (ID:59582)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ボコノン教徒さん。回答ありがとうございます。 > VideoInfoはきちんと設定してるのでしょうか。 行っている処理は上記コードの処理のみです。 なのでVideoInfoの設定というものが行えていないのかもしれません。 VideoInfoはどのインターフェイスを介して設定できるか教えていただけるでしょうか。 > GraphEditで試してみても、エラーになりますか? GraphEdit ではいけていると思われます。 「wmv」->「WMVideo Decoder DMO」->「SampleGrabber」->「Null Renderer」 と繋げたところ再生できました。(「Null Renderer」のためイメージは表示され ませんでしたが) >> if (FAILED(pGraph->Connect(pOutpin, pInpin))) { >エラーコードは何でしょうか。 VFW_E_CANNOT_CONNECT : 接続を確立する中間フィルタの組み合わせが見つからなかった が返ってきております。 > 自力でWMVのVideoデコーダとNULLレンダラの間にサンプルグラバを > 挟むようにすると、エラーが特定しやすいかも。 これは IPin::Connect() で接続するという判断で正しいでしょうか。 調査して試してみたいと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.