掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
マルチバイト判定する方法 (ID:59571)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> TEXT配列の何番目の要素がマルチバイト n番目の文字を調べるのにも、必ず先頭から順番に見ていく必要があります。 その環境に合わせた文字コードで一番バイト目をみて判定するしかないですね。 ちなみに、みいさんの > (0x81〜0x9F/0xE0〜0xFCだったかしら) はSfit_JISですね。 Red Hat LinuxはEUCか、UTF-8だったでしょうか? > char TEXT={abcあいう}; これは文字列ではないですね。 char TEXT[] = "abcあいう"; でないと。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.