掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイルがないというエラーを消すには? (ID:59496)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Blueさんが最後に書いておられる通り、 >ただし、ここで追加するとプロジェクトと関係なくパスが通ってしまうので注意。 >(他のプロジェクトでもパスが有効になる) なのであるプロジェクトにしか関係ないインクルードファイルを認識させる為に メニューバー−ツール−オプション−ディレクトリ タブに入れるべきではありません。 ここに入れるのはプロジェクトにかかわり無く必要なパスを入れるのみに留めるべきです。 どうしてもインクルードパスの設定で何とかしたいのであれば、 プロジェクトの設定のC/C++タブのカテゴリ:プリプロセッサにあるインクルードパスに追加するのが本当でしょう。 プロジェクトのワークスペースフォルダの中にフォルダー階層を作ってプロジェクトを管理しているとあるはずなのに参照できないような事は良くあります。 ビルドしているときのカレントディレクトリがいったい何処なのかで変わってきますので フォルダ分けをして管理したいのであれば、その辺をしっかり認識した上でプロジェクトの設定を するようにしないと駄目です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.