掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
GDI+で読み込んだ画像をDIBに変換するには? (ID:59347)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>これだと、毎回全ての領域が描き直されるので、描画する必要がある部分のみを描き直すようにすればどうですか? >InvalidateRectに再描画が必要な最小限の座標を指定して、MFCならOnPaint内にてGetClipBoxでその座標を取得、裏画面に描画して画面に転送、というような感じですが。 見逃してました。 これから少し試してみます。 >これだと、毎回ファイルから読み込んでgdiplus::Bitmapを構築していることになるんですが、毎回ファイルを読むのは時間がかかります。 すみません、書き方が悪かったようです;; ファイルの読み込み部分は開く画像を指定したときのみ実行されているので、1度しかファイルを読み込んでいません。 最初、LoadImageを使ってロードしたビットマップ画像を描画した際には、望むだけの描画速度がでていたのですが、GDI+にて同様の処理を行ったところ処理速度が低下したためGDI+の問題ではないかと思い込んでいました…。 上記のサイトを参考にクリッピングを使ってコーディングしてみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.