掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++のswitch文の条件式にCString型は使えますか? (ID:59284)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VC++というのは開発環境の種類であって言語の種類ではないので C++言語で使えるかというのが質問としては正しいような気がします。 普通は開発環境側で言語仕様を変えてしまうような事はないと思いますので。 で、言語レベルの話であれば、言語の入門書に載っていると思うので 入門書の方を確認してみたほうがいいかなと思います。 たいていの場合、「基本的な質問」とか「基本的な内容」という質問のされ方を している場合は、開発環境に関する質問というより、言語レベルの質問が多いと 思います。 そういう意味では言語の入門書を当たって見られた方がいいです。 開発環境の入門書ではこの辺りの内容は書かれていないと思いますから。 言語的な基礎知識がないとVC++特有の部分(MFCを使ったウインドウ制御等)も 多分理解できないと思うので。 実装としては、Blueさんのが良さそうな気がします。 こういう解決するためのパターンを覚えておくと他の問題解決にも役に立つと 思いますよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.