掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC6でXP用デバッグシンボルを使えるようにするには (ID:58841)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VC6.0を5年ぶりにインストールしたのですが、当時NT4.0でやってたのですが 今はXPでシンボルがない。(7年前のものだから仕方ないけど) MSのサイトで XpSp1sym_x86をダウンロードして解凍まではしました。 c:\WINSDOWS\SYMBOLS\ に無事750MBもの巨大なデータができました。 しかし、devStudioでデッバグの開始とやると、デバッグウィンドウには >'C:\WINDOWS\SYSTEM32\kernel32.dll' をロードしました、合致するシンボル情報は見つかりませんでした。 などと出てきます。 MSVisualC++のメニューを色々ためしたんですがSYMBOLファイルの場所を指定するようなオプションが見つかりません。 どのようにしたらWINDOWS¥SYMBOLSのファイルを見に行くようになるのでしょう?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.