掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
転送エラー (ID:58515)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
みなさん返信ありがとうございます。 送信側と受信側に送信、受信するたびに、容量を表示させてみると、ごくたまに、524288よりも小さい容量が表示されることがありました。 送信側をこのようにしました。 while(header2.fsize!=0){ res=fread(data,sizeof(char),524288,fp2); //printf("%d\n",res); res=send(c,(char *)&data,res,0); //printf("%d\n",res); if(res==SOCKET_ERROR) error("ファイル送るエラ2\n"); header2.fsize=header2.fsize-res; } 受信側をこのようにしました。 while(header.fsize!=0){ pFileBuffer=(char *)calloc(524288,sizeof(char)); res=recv(finger,pFileBuffer,524288,0); if(res==SOCKET_ERROR){error("ファイル受信エラー2\n");break;} res=fwrite(pFileBuffer,sizeof(char),res,fp); //printf("%d\n",res); header.fsize=header.fsize-res; free(pFileBuffer); } これで、1M,2Mぐらいのa.bmpというファイルを正常に送信、受信できるようになりました。ですが、27Mぐらいのa.mp3というファイルを送信すると、(タスクマネージャーで確認すると)9Mぐらいまでは正常に送受信できているのですが、それからまったくの無通信状態(回線使用率0)になってしまいました。 これはやはりファイルのサイズが原因なのでしょうか?拡張子が原因とはかんがえられませんよね?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.