掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
クラスからテキストボックスに書き込むには? (ID:57845)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>「……(てんてん)」君へ 黙殺して下さい。 # スレ主さん、管理人さん、閲覧者の皆さん、スレ汚しでごめんなさい。 私の行為も↑と同じ行為が多々でした。同感です(謝罪)。 ただ、君が私の言い分も認めてくれている部分もあるので、嬉しいです。 君の言っていることは、1点を除き、全て認めます。 >初心者に責任転嫁は大人気ない。他質問者とくらべて別にひどくないし。 責任転嫁はしているつもりはないです、原因がある、といっています。 まあ、これも水掛け論になるから、辞めましょう。 >「おせっかい」さんへ 有難う。でも、その設定をしても、「文字サイズ」が変わらない掲示版が あると、私は認識しています。ここの掲示版と似たような操作性の所です。 プログラム的な補足 「BigWave 2005/06/11(土) 20:46:09」 フォーム(Form1)の生成は、リソーススクリプトでなのかな? それを基に「クラスウィザード」で「C(C++)」のコードを 吐き出す。 そのフォーム(Form1)のインスタンスを作成するときは CSingleDocTemplate* pDocTemplate; pDocTemplate = new CSingleDocTemplate( IDR_MAINFRAME, RUNTIME_CLASS(CTest3Doc), RUNTIME_CLASS(CMainFrame), // メイン SDI フレーム ウィンドウ //RUNTIME_CLASS(CTest3View));←ここは殺す RUNTIME_CLASS(Form1)); ←ここは(生成したフォーム) AddDocTemplate(pDocTemplate); (別な掲示版での私の回答から、解決した質問者のコードを一部改) それとも Form1 *Set = new Form1; としたいのか、最初、その辺が全然見えなかった。 どちらにしても↓が基本だと思う *** フォームに対応する「クラス」を生成し、 この「クラス」の関数を、他の「クラス」からコールには、 このコールする「クラス」に被コール「クラス」の 「ヘッダファイル」をインクルードする *** でないと↓の「コンパイルエラー」は解消しないでしょう。 >error C2065: 'Form1' : 定義されていない識別子です。 もっとも、「VC++.net」と「VC++4.0〜6.0」までの仕組み (アーキテクチャー)が、あくまでも同一と仮定します。 ここの仕組みが「VC++.net」を所有していない私としては 「トンチンカン」になることを覚悟して、議論に加わりました。 閲覧者の皆さんの、お役に立てばと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.