掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
GetMessageの仕様についてPart2 (ID:57629)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特にこの問題と関連しているわけではないのですが、 自分もゲームを作成していて気になったので書き込みします。 (もう解決しているようなので、参考程度に?) ゲームを作成する場合、通常ゲームメイン処理とメッセージ処理を分けている(と思う)ため、 GetMessageを使うとメッセージを受け取るまで処理がブロッキングされてしまい ゲームメイン処理がストップしてしまいます。 なので、ゲームを作成する場合にはメッセージループを以下のように書き換えると、どこぞで紹介されていた記憶があります。 do { if( PeekMessage(&msg, NULL, 0, 0, PM_REMOVE) ) { // メッセージ処理 TranslateMessage(&msg); DispatchMessage(&msg); } else { // ゲームメイン処理 } } while( msg.message != WM_QUIT );
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.