掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メインフレームってなに? (ID:57580)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
MFC のドキュメント・ビュー・アーキテクチャは、主に3つのクラスから構成されます。 フレームはそのうちのひとつで、あとの2つはドキュメントとビューです。 それぞれに役割が決まっています。 ドキュメントはデータの管理とファイルの入出力。 ビューは主にドキュメントが持つデータの表示。 フレームは、それ以外の雑多なことをやってます。 例えば、メニューやツールバー、ステータスバーなどは、ビューに属するものではないので、これらの管理はフレームの仕事です。 他にも、MDI 子ウィンドウの管理、ドラッグドロップや DDE でのファイルオープンなどの管理もフレームの仕事ですね。 さて、Google ツールバーなどの…ということですが、IE にくっつくツールバーを開発したいということでしょうか? であれば、MFC とは何の関係もない話です。よって、メインフレーム云々を気にする必要はありません。 これは COM コンポーネントであり、MFC よりは ATL が得意とする分野になります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.