掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
クライント、サーバプログラム (ID:57547)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>winsockAPIでクラインアントプログラム、サーバプログラムをつくって同じパソコン内で >双方を起動した状態だとconnectできたのですが、自宅のデスクトップでサーバ、 >ノートでクライアントプログラムを起動してやってみるとなぜだか、connectしません。以下のようにしてるのですが、、なにが原因なんでしょうか?? 原因を調査していないことが一番の問題点だと思います。 >if(connect(s,(struct sockaddr*)&client,sizeof(client))<0){ if (connect(s, (struct sockaddr *)&client, sizeof(client)) == SOCKET_ERROR) { とした方がよいでしょう。 # または,if (... != 0) {か。 connectに失敗した場合にはSOCKET_ERRORを返す,と定められているのであって, 0未満を返すとは書いていません。 SOCKETがint型という保証はどこにもないので,MSDNに書かれていることにしたがった方がよいです。 http://msdn.microsoft.com/library/en-us/winsock/winsock/connect_2.asp > printf("connect error\n"); > return 1; connect errorしか出力しないのでは,エラーの原因を特定することはできません。 WSAGetLastError()を呼び出して,原因をちゃんと調査しましょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.