掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ATLでCoolBarは設定できる? (ID:57531)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
RAPT樣、コメントありがとうございます。 >一体どの「サンプル」を見て「できない」と言っているのでしょうか。 http://support.microsoft.com/kb/q246234/ http://www.codeproject.com/atl/ietoolbartutorial.asp などをPCに組み込んで色々いじっています。 >ちょっと調べれば分かるはずですが、VC++では、"CooloBar"ではなく"Rebar"と >呼称しています。 申し訳ございません。たまたま参考にしたサイトで"CooloBar"としていたので そのまま記述してしまいました。 >microsoftやcodeprojectに行けばいろいろとサンプルがありそうですが。 >ATLは知りませんが、WTLは標準でクラス化されています。 WTL は、あまり耳にしていなかったので対象外でした。MFC で作成するように 簡単なのでしょうか?だとすれば試したみたいです。 (ただ、なるべく ATL で作成したいのですが・・・) もともとは リソースの IDD-DIALOGBAR が設定したかったのですが、探し回って 見ても見つかるのは MFC(exe) の物ばかりでしたので、コンボボックスがセット できそうな Coolbar(Rebar) のことを聞いたので使ってみようかと思いこちらに お邪魔した次第です。 お力添え頂けますよう宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.